2025.4.30
レクリエーション
食事
ハートライフ千代田 おやつレク ミニピザ作り

静岡市葵区にあるサービス付き高齢者向け住宅ハートライフ千代田では、おやつレクとしてミニピザ作りを行いました。餃子の皮をピザ生地の代わりとして使用し、ツナやコーン等の具材の中からお好きな具材を乗せて調理し、召し上がっていただきました。今回はその様子をご紹介します。

ミニピザ作りの様子
ツナ・コーン・ハム・しらすの4種類の具材を用意。具材を切る工程も安全に配慮しながらお客様に行っていただきました。
餃子の皮にケチャップをかけ、その上にお好きな具材とチーズをかけていきます。職員と「どの具材にしようか、全部乗せちゃおうか」と相談しながら、選んでいました。
具材を乗せたらホットプレートに並べ、焼いていきます。
焼き加減をこまめに確認し、チーズが溶けてきたら完成。香ばしい良い香りが漂い、美味しそうなミニピザが完成しました。
ミニピザ実食
※食事中のため、マスクを外して撮影しています。
チーズがとろりと溶け、餃子の皮もパリパリとした食感で「すごく美味しいね」と感想をいただき、喜んでいただけました。
お客様のコメント
91歳女性「生地がパリパリで美味しいね」
90歳男性「具材が沢山あって良かったよ」
95歳女性「ピザは普段食べれないから嬉しかったよ」
担当者のコメント
ホットプレートを使用し、餃子の皮をピザ生地の代わりに使う事で、簡単にミニピザを作る事ができました。具材もいくつか用意することで、選ぶ楽しさやいろんな味を感じていただき「美味しかったよ」と大変喜んでいただけました。今後もおやつレクを企画していきたいと思います。

このイベントを行っている老人ホームは
ハートライフ千代田(静岡市葵区・サービス付き高齢者向け住宅)
