2025.9.30
五感の生活
食事
ハートライフ千代田 9月お茶会

静岡市葵区にあるサービス付き高齢者向け住宅ハートライフ千代田では、お茶会を開催しました。9月になり、秋を感じる季節になりました。9月のお茶会の様子についてご紹介します。

上生菓子のご紹介
※食事中のため、マスクを外して撮影しています。

9月をイメージした上生菓子を3種類、ご用意いたしました。お月さまとウサギが表現された「名月」や、その他にも「桔梗」「赤とんぼ」が表現されたものを提供し、「もう秋だね」とお客様と秋を味わいました。
お点前・抹茶の提供
甘いお菓子を食べたあとは、職員がお茶を点てて提供しました。「甘いお菓子とお茶の渋さが丁度いいね」と好評でした。
お花のご紹介
9月のお花として有名な、コスモスをご用意しました。ピンク色の立派なコスモスと、白色のリンドウを飾り、「リンドウと言えば青色だけど、白いリンドウは珍しいね」とお客様も驚かれました。
お客様のコメント
95歳女性「あっという間にお月見の時期ですね。これから涼しくなりますね」
87歳女性「綺麗なお花を見ながらお茶が飲めて、本当に良かったです」
担当者のコメント
季節にちなんだお菓子やお花を楽しみ、お客様と一緒に季節感を味わうことが出来て良かったです。次回は冬のお茶会を開催予定ですので、美味しいお茶をお点前させていただきます。

このイベントを行っている老人ホームは
ハートライフ千代田(静岡市葵区・サービス付き高齢者向け住宅)
