プレミアムハートライフ小鹿公園前「秋の運動会」
プレミアムハートライフ小鹿公園前では、10月13日のスポーツの日に「運動会レクリエーション」を開催いたしました。紅組と白組に分かれ、お客様には職員が工夫を凝らした3つの競技にチームで挑戦していただき、楽しいひとときをお過ごしいただきました。安全に配慮しながら、皆さまの笑顔があふれる素敵なイベントとなりました。
運動会開催、第一競技「おたまレース」



第一競技は、「お玉レース」と題し、4名様ずつのチームで競技を行いました。参加者はおたまにピンポン玉をのせ、隣の方に渡していきます。合計3個のピンポン玉を1つずつ隣の方に渡し、最後のオレンジ色のピンポン玉を籠に入れるまでのタイムを競うタイムレースです。とても見応えのある素晴らしいレースとなりました。結果は、紅組が勝利し20点を獲得。白組も途中でピンポン球を落としてしまう場面がありましたが、最後まで諦めずに挑戦し、10点を獲得しました。
第二競技「キックアタック」
第二競技は「キックアタック」です。1名様ずつボールを蹴って得点の的を倒す足を使ったゲームです。車椅子のお客様も参加できるよう工夫し、多くの方に楽しんでいただきました。1点と3点の的を同時に倒す場面もあり、大変盛り上がりました。
第三競技「風船運搬リレー」

第三競技は、最後の競技となる「風船運搬リレー」です。3名様1組で、交代で風船をワゴンに乗せ、落とさずにゴールまで運ぶタイムを競いました。職員の付き添いのもと、安全に注意しながら行いました。結果は、紅組が勝利し30点を獲得。白組も非常に惜しい結果で、20点を獲得しました。
表彰式
全ての競技を終えた後、和やかな雰囲気の中で表彰式を開催しました。結果は僅差で紅組が勝利となりましたが、両チームにメダルをお贈りし、喜びを分かち合いました。参加された皆さまの気持ちが一つになり、笑顔あふれる素晴らしい運動会となりました。
お客様のコメント
90代女性「とても楽しかった。運動にもなっていいね」
80代女性「昔を思い出せて元気が出たよ、ありがとう」
担当者のコメント
毎年恒例の行事ですが、職員同士でアイデアを出し合い、これまでとは一味違った競技を考案することができました。一つ一つの運動は、手足のリハビリ効果を考慮して発案しました。今後も楽しみながらリハビリ効果を期待できるレクリエーションを企画してまいります。ご期待ください。
このイベントを行っている老人ホームは
プレミアムハートライフ小鹿公園前(静岡市駿河区・介護付き有料老人ホーム)



